ポロロッカの卵

ポロロッカの卵

新たな視点から物事を見つめ直す新感覚横丁人情ブログ

ポロロッカの卵

7種のバイトを経験して分かった、大学生に本当にオススメなバイトは◯◯だ!って話

スポンサーリンク

こんにちは。

現役大学生ブロガーのポロロッカです。




「大学生だぁ〜!!」

「バイトしていっぱいお金稼ぐぞ〜!!」

と意気込んでいるそこの大学生のあなた!!



バイト選びをミスると、
大学生活、棒に振りますよ!!


実際僕は、大学入学当初に始めたバイトが完全にミスチョイスでした。
しかし"バイト"自体が人生初だったこともあり何が正解かもわからないままそのバイトをずるずる続行。
その結果思い描いていた大学生活とはかけ離れた生活を営まざるを得なくなったのです。


かろうじて大学2回生の途中から気持ちを改めたくさんのバイトを経験し、今では平均的な大学生活を送れるまでには復活しましたが、
つくづく「スタートダッシュをミスっていなければ……」と後悔します。



↑スタートダッシュミスるとこうなるよ↑





というわけで、7種類のバイトを経験した僕が、
実際のところオススメな「バイト」と「働き方」
を紹介します。




もくじ

僕が経験した7つのバイト

グダグダ言っててもアレなので、さっそく大学生の僕が経験した7種類のバイト(バイトじゃないけど お金を稼ぐ行為 も含む)とそれに対する評価を挙げていきます。



評価はこの5つの項目

  • ワリの良さ(いわゆる時給換算)
  • 稼げる具合(仕事に入れる量を加味して)
  • 身につく度(自分自身のスキルアップ)
  • 作業ゲー度(単純作業かどうか)
  • 楽しい!度(楽しさ・やりがい)

それぞれについて5ツ星で評価していきます。


※この評価は結構個人差がある内容だと思いますが、あくまで僕の個人的評価であることを注釈しておきます。


1. 飲食

1-1. ホール


◼︎飲食(ホール)

ワリの良さ : ★★★☆☆
稼げる具合 : ★★★★☆
身につく度 : ★★★☆☆
作業ゲー度 : ★★☆☆☆
楽しい!度 : ★★★☆☆


定番の飲食店のバイト、その中でもホール つまりお客様と直接関わる仕事ですね。

基本的な業務内容は「注文を聞いてキッチンに伝えて、商品ができたら持っていく」というおままごとで誰しも経験したであろう"典型的なお仕事"です。



飲食系のバイトってシフトを入れたいだけ入れられるところが多いので稼ぎたいだけ稼げるし、なにより対人職なのでコミュ力増強にも役立ちます。

ワリの良さは一般的〜な感じで、居酒屋だと少し割高になるイメージ。



相手が人ということもありイレギュラーが起こることもありますが、そういうのの方が刺激があって良いという人にはピッタリなバイトです!


1-2. キッチン


◼︎飲食(キッチン)︎

ワリの良さ : ★★★☆☆
稼げる具合 : ★★★★☆
身につく度 : ★★★★☆
作業ゲー度 : ★★★★☆
楽しい!度 : ★★☆☆☆


こちらも飲食店でのバイトで、奥の厨房で注文された料理を作る仕事です。



慣れるまでは注文された商品のメニューを思い出すのも一苦労で、お店が混み始めたらめちゃくちゃてんやわんやします。

ですが慣れてしまえばこっちのもので、一気に作業ゲー度が増します。
イレギュラーなんて仕込みの発注ミスぐらいしかありません。



実際にホールもキッチンも経験しましたが、僕個人的には圧倒的にキッチンが良いです。
常に仕込みを作り続けなければいけないのでホールより忙しいですが、「なにか常に仕事を探していたい」というタイプの人へのオススメ度は格別です!


2. IT系・プログラミング


◼︎IT系・プログラミング

ワリの良さ : ★★★★☆
稼げる具合 : ★★☆☆☆
身につく度 : ★★★★★
作業ゲー度 : ★☆☆☆☆
楽しい!度 : ★★☆☆☆


毛色変わってゴリゴリのデスクワーク。
プログラムを書いてデータの整理をしたりするちょっぴり知的なバイトです。



こういう系の仕事は時給は高いです。
そしてシフト制とかではなくいつ来てもいいみたいなところが多いように感じます。

しかし(これは職場によりますが)、業務量は結構限られていたりします。
例えば僕が働いてたところだと「このデータの抽出を今週中にやっといて。いつでも良いから」といった感じで、暇な時にひたすら入りまくれるわけでわないんです。

そしてその内容も基本的にめっちゃ頭使う。
己のスキルアップに余念がない人からしたら幸せな職場ですが、大学生が小遣い稼ぎにしようというのには少しハードル高めです。



ワリの良さに惹かれがちな大学生のバイト選びですが、時給の高いバイトの裏にはそういう事情もあるということを認識しておいてくださいね。


3. 採点


◼︎採点

ワリの良さ : ★★☆☆☆
稼げる具合 : ★★★★☆
身につく度 : ★☆☆☆☆
作業ゲー度 : ★★★★★
楽しい!度 : ★☆☆☆☆


小中高の学生が受ける模試などの丸つけ業務です。
決められた場所での採点と在宅採点の2パターンがありますが、僕が経験したのは前者です。



これはマジで稼げる。

まず稼げるバイトの条件なんですが、さっきも言った通り重視すべきは「ワリの良さ」よりも「どのぐらい仕事があるか・シフトを入れられるか」なんですね。

その点で採点バイトというのは、めっちゃくちゃ仕事量もありますし 自分の空いてる日はどんどんシフトを入れることもできます。
だから本気出せばめちゃくちゃ稼げるんです。



しかし問題点があるとすれば、単調作業すぎるので眠たくなることです。
割り当てられた大問だけをただひたすら採点したりするので、ほんっと作業ゲーです。
そういうのが全然耐えられる人なら、ぜひ一度やってみてはいかがですか?


4. 模試監督


◼︎模試監督︎

ワリの良さ : ★★★☆☆
稼げる具合 : ★☆☆☆☆
身につく度 : ★☆☆☆☆
作業ゲー度 : ★★★★★
楽しい!度 : ★☆☆☆☆


「楽バイト」の代名詞としてよく挙げられる模試監督バイト。
模擬試験の時に問題を配ったりテスト中うろうろしているあの人たちです。



楽だということは存分に聞いたことがあったので僕もやってみたのですが、たった1回で「もういいや」ってなりました。

その理由なんですが、

  1. そんな頻繁に模試がないし、希望したからといって全員採用ではない
  2. スーツ着用しなければいけない
  3. 楽だけど、暇すぎる

というものです。つまりいかんせん稼げない。



というわけで評判の割にあまりオススメはできない、そんなバイトが『模試監督』なのです。


5. 短期(什器搬入・イベント会場設営など)


◼︎短期バイト

ワリの良さ : ★★★★★
稼げる具合 : ★★☆☆☆
身につく度 : ★★☆☆☆
作業ゲー度 : ★★☆☆☆
楽しい!度 : ★★★☆☆


これも日雇いでお金がもらえる仕事なので、大学生が手を出したがるバイトです。
ワリが良いのも事実で、1日で1万円以上余裕で稼げたりするので人気があります。



ですが、これも模試監督同様 入りまくれるわけじゃないので、稼げるかというとそれほど稼げません。はした金程度で、安定した額は得られないのです。

だからこれだけやっとけば大丈夫というわけではないので、他のバイトの隙間埋めみたいな感じで挑むのがちょうどいいでしょう。


6. YouTuber


◼︎YouTuber

ワリの良さ : ★☆☆☆☆
稼げる具合 : ☆☆☆☆☆
身につく度 : ★★★☆☆
作業ゲー度 : ★☆☆☆☆
楽しい!度 : ★★★★★


小・中学生憧れのこの職業。
自由な生活を手に入れた大学生だと、より現実的に手を出したくなるかもしれません。



YouTuber、まぁ大成功したらそのままそれを職業にしてもいいレベルになりますが、現実を見れる皆さんならその"ワリの悪さ"は一目瞭然ですよね。



実は僕もかつてYouTuberに手を出してた時期があったのですが、1日の大半の時間を撮影や編集に費やしても1ヶ月で270円しか得られなかったので決してやらない方がいいです。



まぁ、お金を稼ぐ手段として見ず、ただただ趣味の延長線上で考えるならアリかもしれませんね。


7. ブロガー


◼︎ブロガー

ワリの良さ : ★★☆☆☆
稼げる具合 : ★☆☆☆☆
身につく度 : ★★★★☆
作業ゲー度 : ★☆☆☆☆
楽しい!度 : ★★★★★


いま僕が書いているこの文章 そしてこのサイト自体が「ブログ」です。

ブログって、それこそ趣味の延長という感じで ただの日記じゃねぇのか? と思われるかもしれませんが、
モノは使いよう、つまり収益化しようと思えば結構すんなり収益化できちゃうんです。

しかも、やり方をしっかりすればYouTubeなんかより多額の収益を、確実に発生させることができるのがブログ。
さらにはIT系の知識も身につくので、やってみるに越したことはないんです。



ちなみに僕は、ブログを始めて得た知見やネームバリューを使って更にWebライターとしての仕事も請け負っています。
まだブログ自体を始めて1年しか経っていないですが、それでも毎月ウン万円稼げちゃうので、時間のある大学生には胸を張ってオススメしますよ!



大学生にオススメバイトは◯◯

ここまでたくさん列挙してきましたが、
「結局なにがいいのか?」
というのが気になると思うのでまとめておきます。



まず、ワリの良さで言うと短期バイトがダントツで、次点でIT系プログラミングなどのバイトが良いです。

しかし、文中でも書いた通り そういうバイトはめちゃくちゃ働けるわけじゃない
だから結果としてそんなに稼げない。

つまりワリのいいバイトだけをやるというのはオススメできません。




そこで、

大学生活、すなわち他にも増して
『時間』がある期間

それを活かしていきたいところ。




ということで、僕個人的な働き方のオススメは、

  • 時間→お金に簡単に変換できる【作業ゲー度高めのバイト】(ex. 飲食・採点など)をメインで営む
  • その隙間時間などで、【自分のスキルアップにも繋がる、お小遣い稼ぎ程度のバイト】(ex. IT系・ブログ)に手を出す

という真反対の性質の掛けバイトをする働き方です。



「自分に合った働き方を」とはよく言いますが、正直掛けバイトという手段は自分にはどういう仕事が合ってるのかがよーく分かる働き方なので、お金も稼げて一石二鳥です。


とりあえず大学生活のスタートダッシュをミスらないように、いろんなバイトにとっかかってみてください!!







↓関連記事↓
バイト以外にも大学生がしておきたいことまとめだよ



↑読者登録はコチラ