ポロロッカの卵

ポロロッカの卵

新たな視点から物事を見つめ直す新感覚横丁人情ブログ

ポロロッカの卵

【あるある】「解せぬ」行動をする人たちの話

スポンサーリンク

こんにちは。

アンパンマンのマーチ」のギター弾き語りの練習に勤しんでいるポロロッカです。




人それぞれには価値観というものがあります。


例えば、自分はかっこいいと思っている服も他人からしたらダサいかもしれないし、面白い漫画を面白くないと思う人だっています。

それらは全て、人それぞれが異なる価値観を持っているから生まれる食い違いです。人はよく自分と違う価値観を有する人のことを「解せぬ。」と言って退ける傾向にあります。


それに対して「他人の価値観を理解してこそ協調性!」なんて声を大にして叫ぶ人が、この世には蔓延っています。世は協調性大好きマンだらけです。協調性大好きメンです。



確かにいろんな人の考え方をプラスに吸収して未来の自分へバトンをパスするのも大事でしょう。それで視野が広がるというのは自分にとってもプラスだし、相手にも「理解してもらえる」というプラスを生ませるからです。



でもね。

たまにどーーうしても「解せぬ」行動をする人たちっていますよね。


「いや、それは世間一般的にかっこよくないよ?」

とか、

「そのままだとあなたの社会からの評価下がり続けちゃうけどいいの?」

とかいうツッコミを思わず入れたくなる人が皆さんの周りにもいるんじゃないでしょうか。



というわけで今日は、そんな「解せぬ」行動をする人たちあるあるを紹介していこうと思います。





  • 別にポケットに手を入れるわけでもなく自転車を両手放し運転する人

解せぬ〜〜。
冬に、寒いから手をポケットにつっこんで運転している人は、まだ分かる。目的がはっきりしてるから。でもあの気怠るそ〜うに腕をぶらんとさせて自転車に乗っている人たちはそのことを誰かに評価されたいんでしょうか?それとも腕を使うという発展を遂げてきた人類としての退化の一途を辿っているのでしょうか?「解せぬ」です。


  • 教室で自分の後ろや、その他向かい合った席に座っている時に足をむちゃくちゃ伸ばしてくる人

解せぬ〜〜。
なに、自分足長いんですアピールをしたいの?思いっきり僕のカバンとか踵とか踏んでるんだけど?あとちょっとそれを嫌そうに払いのけたらまるで子泣き爺がごとく断固としてそこから動かなくなる足はもしかして子泣き爺なの?まっこと「解せぬ」です。


  • テストの日の朝に「昨日勉強してねぇ〜www」とノー勉アピールをする人

解せぬ〜〜。
こういう人たち、小中高あたりまでは結構いたんですよ。ただのテストあるあるとしてこのエピソードが語り継がれるぐらいにはノー勉宣言人口の多さは明らかなものでした。でも途端大学生になると、「テストの朝にノー勉宣言する奴は否応なしにまぁまぁいい点を取るから信用ならない」という一種のジンクスが確立され、自ら嫌われる覚悟でその宣言をする人は減っていきました。もはや言ってもデメリットしかない状況。そんな昨今にこのノー勉宣言を未だにする人、まじでなにがしたいんだ。これは日本の国民性も孕んでいるのでしょうかね。日本が世界に誇る「解せぬ」です。


  • Twitterにて誰からのリプも目的としていない女子のツイートに対して全然おもしろくない内容のリプを送る男子

解せぬ〜〜。
特にウェイ系男子大学生にありがち。そういう人は総じて髪を染めている傾向があります。


  • ラーメンを食べに言っただけで絶対にTwitterに写真を上げる大学生

解せぬ〜〜。
いや、正直僕もしてしまうんですよこれは。でも、それは結構「みんなラーメンを食べたら写真を上げるから」という理由で流れに身を任せてやっている感はあるので、あのラーメンを食べたら写真を上げるという悪しき風習を作った人に対する「解せぬ」です。


  • まずは靴から褒めてくるアパレル店員

解せぬ〜〜。
てかおもてへんやろそれ という感じ。こちとらABCマートで4980円で買ったちゃっちい靴やぞ、と心の中で僻んだりもしてしまいます。


  • 朝起きたら布団からはみ出てキンキンになってる右手

解せぬ〜〜。
あれによってその日1日のQOLは5𥝱下がります。






……とまぁこの世にはたくさんの「解せぬ」行動が蔓延っています。価値観を理解すれば「解せぬ」などなくなるはずなのですがそれでもどうしても理解しがたいことが多々あるはずです。

でもそんな時はこの記事のように、「解せぬ〜〜」と心の中で思ってみてください。

きっと、このブログにて僕が「解せぬ〜〜」を連呼していた意味が分かることでしょう。




もし分からないなら、あなたは僕のことを……






解せぬ〜〜。






にほんブログ村 大学生日記ブログへ
にほんブログ村

↑クリック数がランキングに加算されます、ぜひクリックしてネ